山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

育苗箱に種まきを行いました。
うちは、田んぼは40aくらいしかやっていないので、種まきの機械はありません。人力です。

最初に、育苗用のトンネルを組み立てました。

育苗箱に培養土を敷きます。

うちの、くーにゃん監督


培養土を入れたら、枡で種籾を量ります。

監督も確認します。



合格が出たら、育苗箱にばら撒きします。


ばら撒いたら、散水。


監督の指示も飛びます。

散水したら、すかさず覆土していきます。





覆土し終わったら、トンネルの中へ。

シートを被せて完了です





↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


