fc2ブログ
2022-04-13 08:42 | カテゴリ:サトイモ
連日の雨予報が出たので このタイミングで一度サトイモのトンネルビニールを剥ぎました

20220410_084131.jpg

20220410_090155.jpg

ついでに追肥も施して、たっぷりに打たせてあげる

20220411_163147.jpg

20220411_163237.jpg

雨が上がったらまたトンネルビニールの復旧が待っています

ひと手間かかりますが、この時期の追肥給水重要 (*^^*)

これでまた ひと回り大きく里芋が成長してくれるはずです



大根も この雨でまた大きくなった気がする

20220412_174710.jpg

20220412_174727.jpg

赤芽さといもの新芽も地上に顔を出し えいえい葉っぱを広げ始めました

20220412_174501.jpg

恵の雨ですが、当然雑草も成長すると思うので気をつけておかないとなぁ

毎年毎年、途中までは良いのですが 雑草の勢力に私が根負けしてしまうのです



P.S

出猩々モミジと、イチョウの木

20220413_072344.jpg

この季節の紅葉もキレイね!

20220413_072403.jpg

イチョウは葉っぱが開きだしたところ

20220413_072430.jpg

昨年は夏場に葉焼けさせてしまって、きれいに黄葉しなかったので今年こそは!

今から もう秋に向けて管理していきます
(笑)




↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング








スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/759-cc0c7f43