山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

トンネルさといもは、暑い暑い




毎朝トンネルを開けて、温度を調整していきます


どのくらい開ければ、どのくらい気温が下がる
とかは 経験が頼り
カンカン照りだったり、風が強かったりで違ってきます
まぁ、サトイモなので、多少温度管理をしくじったところで、壊滅的なダメージはないと思います

夜間はまだ冷えるので、夕方にはビニールを下げて地温が下がりにくいように。。。

生育の管理をしつつ、一方では赤芽里芋の植え方



さらに、大根種まきも進めます



寒さで かじかんでいたときとは違い、暖かくなってくると、体もよく動きます

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります



農家ランキング