山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~


この前、ブログで 『ガンバって自然薯を植える!』 と 宣言していた、この隣の畑ですが

急遽 『春大根』 の依頼が入り、大根畑へ変更!

土づくりを大根用へ切り替え。
プラウもかけておきましょう!



プラウ曳きが終わったら、基肥を投入


完熟堆肥 (有機肥料) を少しだけ多めに入れておきました。
基肥を入れたら、プラウをロータリーに付け替えて耕耘!

一般的な農業のイメージとは裏腹、バタバタと慌ただしく進んでいますが
時は金なり!

速さこそスピード
力こそパワーです! (笑)

とりあえず一回耕耘して、今日はここまで

夕方にはトンネル里芋たちに 「おやすみ




バタバタと非常に充実した日々を送っております(笑)

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります



農家ランキング