fc2ブログ
2021-02-25 18:23 | カテゴリ:サトイモ
雨前に、赤芽大吉さといも の植え付け準備

20210224_111133.jpg

基肥を入れて、仕上げ耕耘

20210224_125752.jpg

あとは、丸畝をつくる手順なんですが、


実は私、機械マルチャーで自分で丸畝をつくったことないんですよね。。

(平畝は張りますが)


丸畝は作付け面積も少ないし、就農してからこれまでほとんどが作業委託

今年も、頼もうかと思っていたのですが、


そろそろ自分で覚えたほうがいいよ!

と、助言を受け、いざ挑戦です。


実は、機械は昔中古で探して、自分のを持ってたんです

コレ

20210225_174145.jpg

購入当初、使ってみたんですが、独学じゃー難しいのなんの…

すごく繊細な機械で、あきらめました(笑)

他人が張っているのを見ると、簡単そうに見えるのですが。。。


今回は、先生(友人)から機械のセッティングから丁寧に教えてもらって、いざ挑戦!


結果!

20210225_163131.jpg

なんとか自分でマルチビニール張れました

もちろん、運転手順も指導付きで!

20210225_163543.jpg

ほとんど畝は曲がってますが、まぁまぁ、、、

友達(先生)からも

「はじめてにしては上出来!

と、合格点をもらえたのでよかったー!


いや、ほんと おかげさまで ですよ。


やっぱり持つべきものは仲間です。


忘れないように精進します!

(忘れたらどやされます!(笑)

20210225_164045.jpg



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング






スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/669-81ab1c37