fc2ブログ
2020-09-03 20:09 | カテゴリ:大根
管理機を、跳ね上げタイプから爪に替えて、培土機を装着

20200903_101058.jpg

大根モードにトランスフォーム


間引きを終えた大根畑はこんな感じ。

20200903_103232.jpg

20200903_121506.jpg

週末の台風(10号)で全滅もあり得ます…

雨風にちょっとでも抗うべく、管理機で溝切りと土寄せをして、微々たる抵抗を。

20200903_125031.jpg

20200903_142451.jpg

排水路も切って。

20200903_153123.jpg

大雨くらいならこれで対応できそうですが、強風はね~…

自信ないです。


まぁ、やらないで後悔するよりは、少しでも自然の猛威に抗ってみましょう。


別の畑も、丁寧に溝切り!

20200903_165003.jpg

20200903_175039.jpg

めっちゃ歩いたーー

ざっと20キロくらいは歩きました!

足ガクガク(笑)


これまで台風は何度も経験してきましたが、大根の蒔き直しをやったことは一度もないんだよね。。。


蒔き直しは嫌だ…。

一回でスムーズに稼ぎたい…。




おっと。本音が漏れちゃいました。(笑)


とりあえず、やることはやったので、あとは大根の神様に祈りましょう。


8月播きの大根畑はほかにもあるのですが…

20200903_183913.jpg

この畑はまだ間引きもしていないので、このまま台風に挑みます。

20200903_183933.jpg


せっかくキレイに芽が出てるのになぁ。


また生きて会おうぞ!!



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング



スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(3) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/640-46361eb4