fc2ブログ
2020-03-02 19:58 | カテゴリ:サトイモ
今年の種芋用にととっておいた 『赤芽大吉さといも

20200227_164713.jpg

ぶりぶりしててうまそうですな!

20200227_164723.jpg

さーて、今年も早植えして、晩生品種の早掘りに挑戦します


今回の栽培圃場はここ。

20200225_133727.jpg

この畑全て トンネル促成栽培赤芽大吉 を作ります!

20200302_093950.jpg

20200226_144844.jpg

去年も大吉芋の早期出荷には取り組んだんですが、実はトンネル栽培ではやってないんですよね…。

理由は、一昨年初めて試してみたら、収穫時が地獄のような作業だったから。

ちょっと言葉では伝わらない、やってみた人じゃないとわかんない

「誰がやんの?これ?」

って感じの作業でした。


同じサトイモでも、石川早生さといもはトンネルで毎年作るんですが、赤芽大吉は大変だった

慣れてないからかな~。

ただ、品質と成長速度は良かった ので、今年はトンネル栽培に再挑戦!

20200302_165851.jpg

昔、ハウス農家の先輩から言われた

『農家は野菜だけじゃなくて季節も作る』

という言葉がふと頭に浮かびます。


簡易トンネルではありますが、私も一足二足先に 『常夏』 を作ります!


ちょっと、今日植えた分の保温ビニール張りまで終わらんかったけど…。

20200302_165911.jpg

ま、氷点下にはならんので、大丈夫でしょう!(^皿^)

また明日、ぺろっと張っちゃいます!



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング

スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/578-51bb00af