fc2ブログ
2019-12-29 19:50 | カテゴリ:自然薯
どや!

20191229_091524.jpg

自然薯収穫の作業。

今年は良いサイズの自然薯が多いので、作業も楽しい!

ぼっこぼこ収穫していきます。




道具は自分の腕のみ!

簡単に掘っているように見えますが、このスピードで収穫するのは実は結構大変

今のところ、当農園で私に追いつける人はいないでしょう!


今年は、いいサイズの自然薯が多いので、とっても収穫が面白い!

20191229_095912.jpg


20191229_095712.jpg


今回は曲がった自然薯も多いですね

育てる環境にもよりますが、うちの農園ではパイプ栽培だと曲がったり分岐したりする芋が多い気がします。

シートで育てたほうがまっすぐ。

その代わり、太いのはパイプのほうが太い。

土圧の関係ですかね?


まぁ、曲がっていようが味は良し!

曲がった自然薯もひげ根を取って、

20191229_100338.jpg

洗って

20191229_110229.jpg


ほとんど捨てるところなく出荷されていきます。


しっかり、自分で食べる用も確保!

20191229_180356.jpg

なんといっても、自然薯はこの粘りと香りが最高!

とろろ飯うまそうだなぁ~。


今年は今日で仕事納め。

気分もスッキリ、気持ちよく新年を迎えます!


皆様も、どうぞ良いお年をお迎えください。




↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング


スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/569-6dd7ea44