fc2ブログ
2019-04-11 18:26 | カテゴリ:自然薯
自然薯の種芋も全部準備したことだし。

次は 栽培パイプ を埋設していきます。

20190411_112015.jpg

耕耘してフカフカにした土を、管理機で1往復跳ね上げれば、ちょうどいい溝が掘れます。


あとはせっせとパイプの埋設。

20190411_112739.jpg

20190411_115929.jpg

この畑全て植える考えでしたが、どうも種芋の数が足りないんじゃないかな~。

得意の計算ミス発生の予感…。


その時は、空いたスペースに大根でも植えようと思っているのですが、できれば一面自然薯で統一したいですね。

要所要所で調整しながら、なんとかやってみます。




↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング


スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(2) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/517-fff47e24