山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~


小雨決行です!


この畑は、ちょっと窒素が効きすぎて、葉っぱが大きい。

葉っぱが誇りすぎると、風通しが悪くなり、軟腐病が蔓延しやすくなります。
幸い今のところ大きな被害はなし。

葉っぱも大きいが、大根も大きい。
重くて積み込むのも大変です。


今のところ、キレイな大根が多く
「おぉ。優秀やな~。

と、思いながら収穫していたら…。
出ました!
ふざけた大根!

完全にふざけています。(笑)
毎年、何万本と大根を引いていますが、ここまでしっかりふざけた大根はなかなかいません。
完全なるフルチ○状態。
最近暑くなってきましたからね。
究極のクールビズ と言えましょう。
しかも周りの大根はしっかりしているのに、こいつだけ浮いています。
なかなか度胸のあるやつですね。
でも、たまにはこんな奴がいないとブログも盛り上がらない。(笑)
その点は評価してあげましょう。
よくやった!ありがとう!

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


