山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

順調に本葉が出てきました。

葉っぱの上を散歩しているテントウムシがカワユス。



間引き菜を食べるにはまだ小さいですが、作業効率を考えると今くらいの大きさで間引いてしまったほうが仕事が早いです。
と、いうことで、頑張って約2万本間引いてみました。



ふぅ。

足いたい。
間引きが終わったら中耕していきます。

今の時期、害虫が多いので食害で枯れてしまっている芽もありました。

やはり、夏の大根作りはリスクが大きい。

今年も悪戦苦闘しながら頑張ってみます!
↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


