fc2ブログ
2017-08-17 21:37 | カテゴリ:大根
昨年夏に初チャレンジし、失敗を経験した早蒔きの大根。

今年は、本日に播種の照準を合わせて準備をしてきました。

20170812_073540.jpg

20170816_143049.jpg

20170816_143204.jpg

昨年は、高温障害と、それによるホウ素欠乏。

さらに、収穫前の長雨により大根に軟腐病が広がり、いい商品ができませんでした。


過去ブログ  『夏蒔き大根の収穫』

昨年の失敗を生かし、今年はプラスαの方法で、いい大根を作れるようにを頑張ります!


畑の準備期間中は雨に悩まされたり大変でしたが、何とか無事に最後の耕耘を終わらせ、本日播種が完了しました。

20170817_154015.jpg

20170817_181745.jpg


珍しく、朝5時に飛び起きて、機械も私もフルスロットルで仕事したらめっちゃ疲れました。(笑)

このブログを更新したら、朝まで爆睡です。

お疲れさまでした~。



P.S.

自然薯の様子は、元気です!

20170817_151749.jpg

今年から始めた、アーチ型支柱もいい感じ。

20170817_151849.jpg

収穫までまだまだ油断大敵ですが、引き続きしっかり管理していきます。

20170817_151939.jpg





↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(1) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/420-242c7b70