山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~


おいしい自然薯を作る為の大事なパイプなので、1本1本丁寧に。



畝間は、耕耘機で耕して、土を柔らかくしてあげます。


乗用トラクター


柔らかくした土をかき上げながら、種芋を植える目印を立てていきます。

地味~な作業。

しかし、地味な作業でも手を抜かずに、ちゃんとやることがいいものをつくる秘訣なのかもしれませんね~。


肝心の種芋の様子は…

ひげ根が伸びたり、

白いぽつぽつが出てきました。
この中のどれかから新しい芽が形成されていきます。

この感じだと、あと2週間ほどで芽ができるかな

急いで残りのパイプも埋めていきたいと思います。


↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


