fc2ブログ
2015-06-04 12:37 | カテゴリ:その他
曽於市財部町の道の駅、『きらら館』

587cacfe2ce69032a66ddc62b7993b4e3.jpg

ピカピカに磨いたサラダ大根(↓)を朝一で陳列した帰り道。

DSCN2957.jpg

ふと、近所の機械センターに、新品のトラクターが出ているのを見かけました。

どこかで見たことあるようなシルエット…。

『あっ!!こいつはッッ!!?』 

と思い、通り過ぎた機械センターにUターンして確認してみると…

20150603_084235.jpg

こいつです!

昨年、ヤンマーの展示会で見たコンセプトトラクター!!

(過去ブログ→ヤンマー展示会)

20150603_084250.jpg

若干デザインが変わっていますが、ついに実用化されたんですねぇ~(*゚▽゚*)

誰か購入したのかと思い聞いてみると、

実販売は7月頃からの予定。今のところこの型は九州に1台しかないので、今日は見せびらかしに来ました。(笑)

とのこと。(笑)

カッコイイですねぇ~。

これは、90馬力のトラクター。

1馬力が約10万円として、900まんえんですか…。

「よし!!」

と思い、財布を開きましたが、今日はあいにく小銭しか入っておらず、買えませんでした。(笑)

残念ですね~。

とりあえず運転席には座りました。(^◇^) 試乗はタダですからね!(笑)

20150603_084529.jpg

運転席と言うより、ロボットの操縦席みたいでしたね!乗り心地良いです。
ルンルン((´I `*))♪

うわさによると、もう予約も入っているようなので、後数か月もすればそこらの畑で見られるかもしれないですね。

大型トラクターのオーナー、憧れますねぇ。

がんばろ~。



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(2) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/264-603e7ccc