山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~


日課のモーニングコーヒー

こんにちわ。TOYOTAです。

寒いのもそうですが、ここのところ雨ばかり。

せっかく芽が出たグラスジェムコーンも、ひょろひょろ と徒長してしまいました。

私に似たのでしょうか…

いえ、日照不足と長雨が原因でしょう。(´・ω・`)ショボーン
先に畑に植えていたものは、分けつ枝が出てきました。


しかし、もう少し葉が大きくなってほしいものです。
今後の天気に期待しましょう。

落花生のほうはどうでしょう。

ぴょこぴょこ とカワイイ芽がでています。

しかし、全体としてみれば、予想していたとおり発芽率が悪いですね!(;´д`)トホホ…
これはね、早く植えすぎたのもあると思いますが、私の種の保存のしかたも悪かったのでしょう。
反省です。


芽が出てないところをほじくってみると、案の定腐っているものもあれば、芽を出そうと頑張っている最中のものもあり。

まだあきらめてはいけません。
(oノ´□`)ノガンバレェェェェ

欠株を予測して、ポットにも種まきしておいたのですが、

こっちのほうがあんまり発芽率良くなかったりして。

まったく、世話がかかって かわいいです。(笑)
↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


