山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

心配なのは自然薯畑。
私のは支柱の背が高いので、葉っぱが成長しやすい反面、風の影響を受けやすいです…

台風で支柱が倒れないように、『やらず』を入れておこうと思い、早朝から畑に行ってきました。


反対側は、すでに設置済みだったんですが、片方は無施工。
これに単管を補強しました。

昨年はこれで大丈夫だったんですけどね~。
心配です

まぁ、これでダメなら何やっても吹っ飛ぶでしょう…

自然薯の方は、雄花が咲き始めています。


順調なだけに、台風にも持ちこたえてほしいものです。
自然薯畑の帰りに、

こちらも今のところ順調。

収穫までもうちょっとです。


さて、朝ごはんも食べたし、後はトマトのハウス屋根も片付けとくかな…
トマトも風で折れそうだな~

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


