山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~



さて!本日はいい天気


私の仕事は…

しるしに合わせて、植えつける種芋を配っていく作業。

「よっしゃ~!まかせろ~

『だめ、あんた遅い!チェンジ!』 の声。
あぁん!?

と、チェンジしてみたら、

まぁー早い。(写真じゃわかりませんが…)完全において行かれます。
しかも、世間話をしながら余裕さえ感じられます。
ちなみに、奥のマトリョーシカみたいなのが監督です。 参りました。
私は植え付ける作業に回ります。サトイモの植えつけ方は…↓↓↓

ちょっとわかりにくいけど…サトイモの芽の方を上にして…

グムッ。 です。
そしてその後に土を被せていきます。

こういう作業は得意。



↑↑↑これを引っ張ってマルチを張っていきます。「コレ、何て機械な

俺は機械の名前を聞いたのだが…。それにしても息を合わせないとケンカになる機械とは…


「いち、に。いち、に。」 と親父。
「聞こえない!もっと声張って。」
「じゃあ、おまえが掛け声しろ!」
と、ほんとにケンカになります(笑)

そんなこんなで作業の方は無事終了


今日は4列植えました。
