山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

(普通 逆なんだけどね。)


これを見て確信…
肥料が多すぎたんだなぁ。
私の未熟さもあり、畑の端っこのほうは内側より基肥が少なく投入されていたんでしょうねー
ただ、その少ない量が大根にとってちょうど良かったという感じ
まずは肥料を均等に降れる技術と、基肥の再設計を考えて品質向上をめざします。
悩ましい雨の中、泥遊びをしながらなんとかこの畑の収穫は終わり


べっちゃべちゃ で、いくら4WDと言えど トラックを入れられるわけもなく


トラクターで、えっちらえっちら 少しずつ搬出

もう一つの畑も、なんとか片付きそうです!

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります



農家ランキング