山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

鹿児島地方、梅雨入り発表されてしまった~

観測史上2番目の速さで、昨年より19日早い梅雨入りだそうな。
まいったねー (-ω-;)ウーン
とりあえず、サトイモのトンネルは、取れるだけ撤去。

道路側から見るとまぁまぁ、、って感じですが


歩いて、中のほうをちゃんと見るとやっぱ揃ってないんだよね~


とほほー

これじゃー収量は期待できませんなー
収穫まで残り2ヵ月
またここから手を尽くして大きなサトイモに仕上げましょう!
自然薯も、全然植えれてない

種芋はもう少しで芽が出そうなところまできているのですが、昨年より4~5日ほど遅いですかねー


この前、自然薯の苗床にイノシシが侵入していたので、慌てて電柵を設置しました!


下見程度で、全部食われてはいなかったのが不幸中の幸い!
種芋を全部食われたら、私の魂は完全に抜けます。。。

梅雨前に少しだけでも!
と、2列だけ先行して植えたのですが、ここまで~



このまま長雨に突入!
梅雨の中休みに早出残業でしょうか。。。
よし!気合いだー!!

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります



農家ランキング