山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~
いよいよ新年度が始まります

4月はひたすら自然薯作業

定植前に栽培パイプ(シート)を埋設していきます

並行して、種芋つくりも



殺菌して、しばし乾燥

自然薯はカビて腐りやすいので、水分量を減らします

定植まで1ヵ月弱かなー

周りの農家さんたちも、農作業がやいやい始まり賑やかになってきました!
私も気持ちが焦ります

大丈夫。 間に合わせる!
と、自分に言い聞かせながら少ない人数で作業を進めていきます

種芋から芽が出て定植が無事終わる5月中くらいまで
毎年この時期は、ヒヤヒヤ 悩ましい時期です

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります



農家ランキング