fc2ブログ
2020-11-07 20:16 | カテゴリ:自然薯
大根収穫も落ち着き…

今年初の自然薯試し掘り

20201107_093026 - コピー

いいねぇ。

20201107_091638.jpg

葉っぱはまだ枯れあがってはおらず、吸収根もしっかり張っているため、まだ本収穫するにはもったいないかなぁ。

(もう少し成長するハズ。。。)

20201107_091404.jpg

それでもマルチビニールの下の地割れ具合を見ると、まず小さくはない芋ができていることでしょう。

20201107_091657.jpg

本日試しに2本掘ってみましたが、いい感じ!!

20201107_092513.jpg

重さは、現段階で約900gくらい

20201107_093828.jpg

ピーラーで皮をむいて、すってみても真っ白

美しい。。。笑

そして、漂ういい香り

20201107_164001.jpg

ネバリも強い!

お箸でつまめます


20201107_164925.jpg

はい

びよぉ~~ん♪


20201107_164650.jpg

20201107_164612_2020110720105009a.jpg

まずは生(とろろ)のまま、ごはんと共に

(お醤油と相性抜群!)

20201107_183627.jpg

ただ芋をすり下ろして、生で食うだけなのに、なんで自然薯ってこんなにおいしいのかなぁ。

ほんとにね。幸せな気分になれます





↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング
スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(5) | トラックバック(0)