山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~


えーとですね。。。
先に言い訳をさせてもらいますと(笑)、最近自然薯の作業が忙しくて。。。
あと、大雨でなかなか畑が進まなかったり

そんなこんなでしばらくズッキーニから目を離しちゃったらですね…

でっかくなっちゃった!


これは困ったね

畑の栄養分は、この1本にダダ流れ
慌てて剪定と誘引の作業開始
ただ、うちは根菜と、いも類が専門の農家ですので…
果菜類の作業に四苦八苦

根物は任せろの山豐ガールズも半ば混乱気味に剪定作業


私も、過去に 『たからべ森の学校』 で習った知識と、これまでの農家の勘を頼りに、ちまちま誘引作業。

みんなで わちゃわちゃ やってたら、たまたま通りかかった曽於農業推進センター野菜担当の I さんが通りかかり助言と指導を頂きました!
指導の後は、しっかり今日の晩御飯を持って帰りました!(笑)


まぁ、私が 『持っていって!』 って言ったんですけどね

管理作業は遅れてしまったけど、基本の土づくりはしっかりやったのでそれなりにいいものもできました!

ズッキーニ って結構好き嫌いが分かれるんですよね
私は好き

今日のおつまみはズッキーニの炒め物です


カレーとかに入れても良し!

本日収穫したズッキーニは、選別をして道の駅へ

あと、今の時期は らっきょう も!


だいたい予想通りてんやわんやですが、ズッキーニはこれからどうなるかも楽しみ

早出・残業でなんとか頑張ってみます!

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります



農家ランキング