fc2ブログ
2020-04-16 20:58 | カテゴリ:ズッキーニ
一番最後に種まきした育苗ズッキーニ (露地)

20200416_172218.jpg

20200416_172205.jpg

発芽率97%


3月中旬に畑に直播したズッキーニ (一粒蒔き)

20200416_172940.jpg

出芽率34%…


最近、多方面の方々から

「なんでそんなに早く種まきした 寒いやん。」

と、突っ込まれます。


何でと言われましても~…


こういう性格です。

としか答えようがありません。


思いついたらやっちゃう。

ソワソワしちゃって止まらない、悪いクセです…



ま、勉強にはなりました!

多分そんなに利益は出らんけど、今回の失敗は未来の自分へ投資。


天気予報も雨マークで活着にちょうどいいので、育苗苗の定植。


もうちょっと待った方がいいのかなぁ。。。

20200416_173657.jpg

20200416_175101.jpg

わからん…

それなりに根は張ってるので大丈夫かな。


とりあえず、手持ちの苗を全部植えるー。


20200416_175200.jpg


早蒔きで、生育の良いのは現在こんな感じ。

20200416_182737.jpg


ズッキーニ栽培素人でもわかるのは、これでは収穫時期が揃わないってことかな。


一度に大量出荷!

ではなく

ちょっとずつ長期にわたり出荷!

なら、今回のような時間差での播種が良いのかもしれませんね!


今後、どういった成長を見せてくれるか私もわかりませんが、もうしばらく山豐農園のズッキーニ挑戦はつづきます!


中間管理編へ続く~。




↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング




スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)