fc2ブログ
2020-01-16 18:44 | カテゴリ:自然薯
正月明けから、ほとんど毎日のように自然薯をほりほり。

20200115_105730.jpg

20200114_100004.jpg

栽培シートごと掘りあげては運搬していきます

20200115_113807.jpg

20200116_135223.jpg

いびつな形もありますが、畑の中には宝がわんさか!

うまそうな自然薯がいっぱいとれました!

20200115_092246.jpg

20200116_135444.jpg


20200116_135739_001.jpg

20200116_140817.jpg

まだ畑にはたくさん埋まってますが、昨年は育苗を失敗したので空っぽの栽培パイプも多い…

今年の出来は、100 か 0 かってところでしょうか。

就農6年目、自然薯を栽培し始めてからは9年目になりますが、なかなか栽培が難しい部類の野菜(山菜)ですね。

今年はもっといいものを目指して。

すごい自然薯を作るおじさんに、俺はなる!

20200116_141126.jpg




↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング

スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(4) | トラックバック(0)