山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~
発芽した畑から順に、また間引きでも始めますか~!


いつもはお手伝いさんと数人で作業するのですが、今日はちょっと人数が揃わなかったので一人でぼちぼち間引きます。


まぁ、就農当初はほとんど一人でやってましたからね!
根性です!(笑)
自分で言うのもなんですが、わたしは間引きは早いですよ~!

何の仕事でもそうですが、『仕事が早い』 というのはそれだけで利益につながるので、どこに行っても重宝されます。

この前、近所の農家のおばちゃんから、


と言われたときは笑いました。( ´∀` )
やっぱり足腰に負担はきますけどねー。
はい。終わったー!

次の畑に移動しようかなー。
あと畑一枚くらいはできそうだけど…。ちょっと足痛い。
うーん…。

よし!
ちょっと気分転換にムカゴでも採りましょう。

自然薯の畑に移動~。


2回3回除草したんですが、また草がたくさん生えてきましたね…。

グリーントンネルの内側の通路は、日陰になるためあんまり草も生えてないんですが。

この前よりムカゴもたくさんついてますが、本気で採っちゃうと、それだけで一仕事になってしまうのでぼちぼち採ります。
せっかくなので、自撮りもしてみたら、自然薯の森の守り神みたいな写真が撮れました。(笑)


ちょこっと歩いたらムカゴも結構採れたし!


満足満足。
よし!
帰ろう。(笑)
まさにフリーダム。
↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります



農家ランキング