fc2ブログ
2016-09-21 22:19 | カテゴリ:その他
台風16号 

ものすごい雨と風でした…(*_*;

木々をなぎ倒し、田んぼの土手を崩壊させ、各地を停電させながら去っていきました。


私が、せっせと畑の準備をして、暗くなるまで頑張って種を蒔いた大根畑。

20160909_171945.jpg

20160910_170920_004.jpg

せっかく本葉が出て、きれいに育っていたのに。

見るも無残な姿に…。

20160920_103806.jpg


まだ双葉のやつは水没しながらも大丈夫そうです。

20160920_101822.jpg

20160920_101841.jpg


一番早く植えたもの(お盆播種)も、葉っぱがもみくちゃにされています。

20160920_100217.jpg

20160920_100226.jpg



やはり、風の影響がものすごかったみたいですね。(>_<)


自然薯畑に関しては、真っ向から風を受けるので、ある程度の被害は覚悟していたのですが…。


まさかの全然大丈夫。


20160921_160529.jpg

良いことなんですが、ちょっと信じられません。(笑)

昨年、強風で支柱の端っこのほうが転倒したので、そこに補強を入れておいたのがいい仕事をしてくれたようです。

20160920_095928.jpg

まぁ、いくら補強を入れても、倒れるときは倒れるので、たまたま運がよかったのでしょう。


せっかく実っていた ムカゴ はだいぶ振り落とされていました

20160921_160856.jpg

もったいないなー。

でも


安心してください。まだ実ってますよ。

20160921_160809.jpg

20160921_161243.jpg


台風が来るとわかっていながら、何も対処せずに、かわいそうな目に合わせてしまったのは…

私がウキウキしながら5月に植えた、バナナ

これ。

20160506_165311_20160921221041445.jpg

ひと夏でだいぶ成長して、楽しみにしていたのですが、根こそぎやられました。

20160920_095329.jpg

こめんよ~。(´;ω;`)

折れてはいなかったので、ひとまず立て直して補強。

20160921_115626.jpg

しかし、思っていたより早くでかくなるもんですね。

もっとしっかり補強しなければ、次また台風が来たら間違いなくやられます。(>_<)

今回は畑の被害は少なかったけど、やはり天災は怖いですね。



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)