山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

ものすごい風!

一番心配だったのは、やはり自然薯の畑。
柱が全て倒されているのではないかと、朝方風が弱まった頃に見に行ってきました。


雨でプールになってしまっていますが、なんとか柱は立っていました。

ツルが切れてしまった自然薯が数本…

端っこの方の柱は反倒…


でも、近所でも大きな木が倒されたりするなか、畑の被害がこれだけで済んだのは良い方だと思います。
点検して、直せるところは直しておきました!

9月からは自然薯の肥大期に入ります。
大きくなるまでもうちょっと。
ガンバレ自然薯!


↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


