fc2ブログ
2015-07-22 22:06 | カテゴリ:グラスジェムコーン
最近はもっぱら早生サトイモの収穫ばかりしていて何か忘れてはいないでしょうか。

ジャンボ落花生の存在でしょうか

20150712_174753.jpg

いえ、落花生の収穫はまだ先。

ちょっと雑草が生えてますが、追肥と土寄せが効いたみたいで、元気に育っています。

収穫時期が来ているのにまだ収穫を始めていないのは~

落花生のとなりに植えている、グラスジェムコーンです。

20150712_174804.jpg

サトイモと収穫時期が被ってしまうので、忙しくなるなー。とは思っていましたが、案の定収穫が遅れています。

ひとまず、自分で食べてみるためにいくつか収穫してみました!

じゃんっ♪

20150712_175627.jpg

おおっ!?w(゚o゚)w

ってなりますね!(笑)これがグラスジェムコーンです。

近くで見ると、キラキラと輝いて見えます。

20150712_175703_001.jpg

ピンク系が綺麗らしいので探してみましたが、今回は見つけることができませんでした。

茹でると透明度が上がり、さらにきれいになるらしいので、茹でてみました!

じゃんっ♪

20150714_215317.jpg

20150714_215340.jpg

ゼリービーンズみたいですね!w(*゚o゚*)w

お菓子の味がしそう!

さっそくかぶりついてみました!


……。(´・c_・`)


うん。(´・c_・`)

硬いです。

味は、スイートコーンみたいに甘くはないですね。

でも、私はどこかで食べた事がある味がします。

もちろんグラスジェムコーンを食べたのは初めて。

どこで食べた味だ…。 「(´へ`;ウーム

どこかなつかしい味なんですが…。


と考えること約5分。

思い出しました!シイの実です!

食べたことあるでしょうか?

あれに近い味がします!

シイの実、おいしいんですが、このトウモロコシが全部その味がするとなるとおなか一杯になります…。

やはり、グラスジェムコーンはフリントコーン(硬粒種)なので、茹でるよりはポップコーンの方がいいかもしれませんね!

近いうちにポップコーンにしてみます!

お楽しみに!







↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)






スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(2) | トラックバック(0)