fc2ブログ
2015-05-09 09:21 | カテゴリ:サトイモ
マルチングしたサトイモに、やっと土を被せました。

DSCN2880.jpg

本来ならば、植えてからすぐ被せていったほうがいいのでしょうが、色々あって今頃になってしまいました。

流れるような鍬さばき(笑)で、土をかぶせていきます。

DSCN2879.jpg

朝から、Masuzoo君と二人で、約40アール(1210坪)のサトイモに土を被せました!

もう、腰が砕け散るかと思いました…。

次回からはペース配分を考えて作業したいと思います。

さて、本題はここから!

土を被せ終わった私は、全景写真(一枚目の写真)を撮ろうと、颯爽と高土手に駆け上がりました。

すると、そこにいたのは1匹のキツネ!!

かなりびっくりしましたが、きつねのほうも、いきなり土手から現れたイケメンに相当びっくりしたらしく、転がるように逃げていきました。

結構な至近距離だったので、写真を撮れればよかったのですが…。
残念ながら撮れず。

そのかわり、その土手の下に、『キツネの巣』みたいなのは発見しました!

DSCN2881.jpg

いくつもトンネルのような穴が開いていて、どうやら奥の方で繋がっているようです。

DSCN2882.jpg

とても、この中に顔を突っ込む勇気はないので、写真はここまで。

できれば、本体を撮影したかったなぁ~。

とりあえず、お約束いっときますか。

るーるるるるる~。




↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)




スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(2) | トラックバック(0)