山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

実作動させる日がやってきました!
今年の初植え付けです。


真っ直ぐ転がして、畝間のマークを付けていきます。

そして、種(らっきょう)をパラパラ。

マーカーで付いた印のところに植えていきます。




工作の成果は…。
85点くらいですね!

一度に4条マークできるので早いのですが、次の列を印する棒が若干ぐらついて真っ直ぐ線が引けません。
改良が必要です。

それでも何とかこの畑は終了。


他の畑の分も、早く種を切らなきゃ…
まだまだたくさんあります。


畑から帰ってきたら種切開始!
今日は目に沁みないようにメガネ着用です。


こんだけ種があれば、作業も慣れてきます。
どうでしょうか?なかなか早いでしょう?(笑)

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


