山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

虹と、被害を残して…

↑↑↑農道から見えた虹。
虹はきれいだったんですが、近所では大きな木が倒れたり、果樹園農家さんのハウスがめちゃめちゃになっていたり…

とにかく風が強かった。そして、速度が遅いから、ず~っっと強風が吹いている状態でした。
私も、自然薯の畑が心配で、風がおさまってから見に行ったのですが、またネットのロープが切れまくり。


もう、葉がびっしり付いていて、かなり重いので、また持ち上げるのも一苦労です。

鹿児島は台風の玄関。
あと何回復旧が待っているのか…。(-_-;)
マルチも剥がれていましたが、私のはまだマシな方。

近くのお茶農家さんの育苗用マルチがほとんど剥がされており、目を覆いたくなる光景でした。

農業は自然との闘いなので大変です。少しでも被害を減らせるように工夫していかなくては。

あ~あ、台風がまた仕事を増やしてくれたなぁ…。と思いながらも、夕焼け空が綺麗だったので一枚。


またガンバろ~。
↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


