山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~


そろそろ鉢上げしてあげようと思います。

第1陣はほとんどアオムシにやられましたが、今回はハウス内で栽培していたので、被害が少ないです。

まぁ、時期的なものもあるのでしょうが。
その代わりといっては何ですが、ずっとハウス内の棚に置いていたため、成長がまばらですね。

日の当たり具合で成長に差が出てきたんだと思います。

なかなか難しいですね~。

取り上げてみると根っこはいい感じ。


まだ油断はできませんが、良い苗が出来そうな予感です。

鉢上げ作業、地味な作業ですが、雨の日の作業としては良いですね。(^^)
早く畑での作業がしたいのですが、ここのところ雨続きで作業がストップしています…

また雑草が育っちゃうなぁ…

ま、キャベツ鉢上げできたし、いっか。


ミニキャベツは、まだ第3陣が控えています。
なぜそんなに栽培しようと思ったのか…。
自分でもわかりません。(笑)
第3陣は、もっと上手に作るぞ~。


↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります


