fc2ブログ
2014-06-16 22:30 | カテゴリ:ミニ野菜
ミニかぼちゃの方は、だいぶネットに上ってきました。

DSCN1581.jpg

朝には黄色い花も咲いております。

DSCN1594.jpg

ウリハムシによる食害を受けましたが、幸い致命傷は免れています。

DSCN1583.jpg

かわいい実が各ツルに付き始めています。

DSCN1577.jpg

ネットにたどり着く前のものには、土に付いて変色しないように、ウリマットを敷きました。

DSCN1548.jpg

親父が、「あんまり実に触ると、生理現状で取れちゃうぞ。なるべくツルを持つようにしろ。」

と言うので、そうしようとしたら、ツルからも新しい根っこが生えていて、持ち上がりません。

無理です。

根っこをちぎりたくなかったので、優しく実を持ち上げて敷きました

こういう場合は、実に触った方がいいのか、多少根っこをちぎってでもツルを持った方がいいのかわかりません。

考えすぎかもしれませんが、何か方法を知っていたら教えてください。


このミニかぼちゃは、今のところ、私の『ミニ野菜シリーズ』のなかで、直売所への出荷が一番期待できる作物。

販売時にはどんな荷姿にしようか、今から楽しみです。



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)