fc2ブログ
2014-06-04 16:47 | カテゴリ:お米
今日は暑かったですね…

雨が降ったり、かと思えば晴れたりで湿度ひじょ~~に高い、嫌な一日でした。

本日は、ミニキャベツ第2陣の種まきをしたり、ほぼ軒下での作業。

途中、稲の育苗箱を見に行ってみると、


DSCN1419.jpg

いいですね~

青々として気持ちがいいです。

田植えの日から逆算してトンネルのビニールを剥ぐようです。

DSCN1420.jpg

親父は、「もうちょっと長くしてから剥いでも良かったかな。」と言っていましたが、はっきり言って今の私にはその違いが分かりません。

もっと経験を積んでいかなければいけないですね

そういう時に身近に先生がいるので心強いです。


ま、とにかく今日は暑かったので、作業もぼちぼち。

休憩してアイスを食べていると、今年もツバメが帰ってきました。

DSCN1417.jpg

昨年一生懸命作っていた巣を壊さずにとっておいたのですが、どうやらリフォームしてまたここに住むようです。

昨年は、この巣に2家族入り、親が4羽で餌を運んでいましたが、今年は6羽がウロウロしています…。

ここから巣立ったツバメ達でしょうか

さすがに、1つの巣に3家族はきつそう。

どうするのかな

今年もヒナの成長を見守りたいと思います。(^^)



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)