fc2ブログ
2023-01-05 09:44 | カテゴリ:その他
2023年あけましておめでとうございます

2023_01.jpg

昨年はブログの更新も間が空いてしまいましたが…

農園自身の生産状況記録と、少しでも皆様が見て楽しめるようなブログ作成を今年も続けていきたいと思います

本年も 幸多き一年となりますよう心からお祈り申し上げます


山豐農園の仕事始めは自然薯収穫から!

れっつらごー--!

20221228_111142.jpg

20221228_111205.jpg



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング

スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(4) | トラックバック(0)
2022-01-01 14:46 | カテゴリ:その他
令和4年 幕開け

本年も 山豐農園 をどうぞよろしくお願いします

2022.jpg

皆様にとって 幸多き一年となりますよう

心からお祈り申し上げます





↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング

【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)

2021-07-15 17:52 | カテゴリ:その他
まだ(ギリギリ?)若手農業者クラブに所属しています

YFC.jpg

20210710_180132.jpg


桜島

20210710_174903.jpg




↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング




【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)
2021-06-13 20:48 | カテゴリ:その他
私が農業を始めた頃から毎年一緒に働いていた 耕運機 が、ついに動かなくなりました

20210613_140936.jpg

昨年から調子が悪く、今年はいろんなところに油を差して割と調子よかったんですが…

自然薯作業もあと少し!

というところで どうやら燃料を送る大事な部品が破裂

畑の真ん中で、うんともすんとも言わなくなってしまいました…


なんとかトラクターで引っ張って、畑の隅まで移動

20210613_165834.jpg

寂しいですね~

思い返せば、『農業やってみよう!』 と思い立って、某オークションサイトで初めて中古農機を購入したのがこいつ

DSCN9051.jpg

DSCN9052.jpg

見た目キレイで、説明にも 『エンジン始動OK!』

とは書いてあったのですが


確かにエンジンはすんなり掛かっても、ロータリーは回らず


タイヤは 溝はあっても2本ともパンクしており


排気口からは火花を吹く状態で、とても作業で使える状態ではありませんでした




まぁ、安かったし、それも承知の上で買ったのだからと 直せるところは自分で分解して直して、ついでに塗装もやって(笑)

DSCN9056.jpg

DSCN9057.jpg

DSCN9062.jpg

写真のデータを見ると、 2010年 となっているので、11年前ですか…

私も当時24歳。

まだ就農前で、週末農業を楽しんでいたころです



11年前は、このファイヤーパターン塗装 がカッコいいと思っていたのでしょう (^^)

今見ると、塗装前のほうが素敵に感じたりします(笑)

まぁ、嫌いじゃないですが



就農してからも、自然薯の畝間を私と共に歩いてきたこの耕運機

DSCN1232_2021061320415157f.jpg

DSCN2788_20210613204218cb0.jpg


動けなくなって、一人畑に置いて帰るのは非常に寂しい…

20210613_165908.jpg

でも、今までよく頑張ってくれました!

最近は、一つ直せば一つ壊れる状態だったので そろそろ休ませてあげましょう

今までほんとにありがとう!!





↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング







【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(2) | トラックバック(0)
2021-03-23 18:01 | カテゴリ:その他
インスタグラムに投稿を始めてみようかな

と、写真を撮ったはいいものの

『#』 がわからない 笑 ( ´∀` )

1616467874996.jpg

1616467834021.jpg

1616468011548.jpg

誰かにやりかた聞いてみよう

とりあえず、ブログにあげておこう 笑


さて!

ようやく自然薯の作業に入りました!

20210323_134428.jpg

しばらく栽培シートの埋設作業が続きます!

1616482728477.jpg

20210323_163455.jpg

種芋も早いとこ作んないと!

さぁー頑張るぞー!!




↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング

【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)