fc2ブログ
2020-05-25 19:12 | カテゴリ:お米
この時期の恒例行事

お米の種まき

1590371411356.jpg

今日は曇ってたけど暑かったなぁ。。。

20200525_112311.jpg

20200525_132825.jpg


今年も無事に苗床完了!

20200525_132705.jpg

20200525_174707.jpg

最近はズッキーニ収穫残業 も重なって、なんだかどっと疲れましたー


ズッキーニの報告はまた今度。。。

今日はぐっすり眠ります  




↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング






【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)
2019-10-17 18:56 | カテゴリ:お米
雨が降る前に…。

天日干ししていた新米の脱穀作業。

20191015_115709.jpg

20191016_084045.jpg

始めのうちは晴天で、暑いくらいでしたが…。

天気予報通り、日に日に曇りが多くなり雨降りそう。

20191017_165050.jpg

雨に濡らすと、また数日は乾かさなきゃならんので、作業を急ぎます!

なんとか雨が降る前に乾燥ワラの搬出まで完了!

20191016_134424.jpg

20191015_145011.jpg

20191017_171908.jpg

疲れた~!

今日もビールがウマそうです!



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング

【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)
2019-10-08 18:50 | カテゴリ:お米
さ~。稲刈りシーズンがやってきました!

20191008_140850.jpg

天気も良くて、風が気持ちいい。

20191008_154254.jpg


山豐農園のお米は、天日干し。

バインダーで、稲を刈り倒しちゃ~掛け、刈り倒しちゃ~掛けていきます。

20191008_105119.jpg

20191008_110512.jpg

20191008_131918.jpg

田んぼは、親父の管轄なので私はお手伝い。

一生懸命やるのは変わらないのだけど、やっぱり気持ちは楽。

自分の経営する畑だったら、やっぱりいろいろ考えることも多いし、大変ですよ。

久しぶりに清々しい気持ち (ストレスフリー) で農業できた気がします。

さー、明日も稲刈り続きます!

ぐっすり眠って、また頑張りましょ~。

20191008_170334.jpg



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング

【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(4) | トラックバック(0)
2019-06-11 22:59 | カテゴリ:お米
ちょっとだけやってる田んぼ。

20190610_114200.jpg

田んぼの仕事は親父の管轄で、私はお手伝い。

20190610_144259.jpg

将来的には私の仕事になるので、田植え稲刈りだけでなく、中間管理も覚えていかないとなー。

と、頭では考えている今日この頃です。



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング
【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)
2019-05-25 19:21 | カテゴリ:お米
お米 の種まき。

20190525_113334.jpg

20190525_114759.jpg

去年収穫したタネ籾から苗を作ります。

うちは田んぼは多くやっていないので苗床もこんだけ。

20190525_120435.jpg

しばらく管理をして、キレイに出揃ったら田植えが始まります。



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング

【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(0) | トラックバック(0)