山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~


新型コロナの影響で先が見えない状態ではありますが、未来の収穫に向けて栽培パイプを仕込みます。

丁寧に早く。
今年も良質の自然薯を育てます

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります



農家ランキング
この畑はやっと埋設が終わりそうです!(^^)
少人数なので時間かかります

来週あたりからまた別の畑に埋設する予定です(*^_^*)

去年は5000個ほど腐らせてしまい、私もかなりショックでした

3月末~4月頭に掘りあげた自然薯の切芋種は腐れも少なかったので、今年は少し暖かくなってから種芋を作りました

予備も含めて1万個ほど作ったので大変でした(;´∀`)
これで腐れが無ければパイプが足りません(笑)