fc2ブログ
2019-08-30 19:23 | カテゴリ:自然薯
7月から やいやいサトイモを収穫したり、大根の準備をしたりでばったばた。

気付けば 自然薯畑 は恐ろしいほどの草畑。

20190816_133711.jpg

20190816_141011.jpg

やっちまったなー。


少し前に確認した時はこんなに草生えてなかったんですが…。

雑草なんてそんなもんです。

人が見ていないときに 「今だっ!」 つって、一気に成長しやがるんです。(笑)


さすがにこのままはまずいので、スパイダーモア で、ゴリ押しで草刈り。

20190816_150618.jpg

20190816_151955.jpg

20190816_152416.jpg

いくら機械を使っても、こんだけ草畑になれば簡単にはいきません。

「だー!ちくしょー!」

「いけー!おらー!」

と、一人で汗だくで叫びながら、なんとか見れるくらいには除草できました。

20190830_154944.jpg

20190830_154846.jpg

もう8月も終わり。

秋の足音と共に、ムカゴもちらほら実っています。

20190830_155117.jpg

疲れたら、ムカゴをちぎって食べて栄養補給。(笑)

(生で食べる人は少ない(笑))

20190830_155400.jpg

道の駅なんかに出せば、即日完売するほど人気のムカゴですが、今年も出荷まで手がまわるかな~。

今は大根の事で手一杯。

ヒマがあればやっぱり遊びもしたいし。(笑)

出荷しても少量かな。

一人親方の限界ですね~。



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)





農家ランキング




スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(2) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/543-bc2432e8