fc2ブログ
2017-05-16 19:05 | カテゴリ:自然薯
今年も自然薯植え終わりました~。

20170515_173123.jpg

あとは、ツルを這わせるネット支柱を組み立てていきます。

今年は、栽培数量をちょっと増やしたので、昨年も使用していた単管支柱に加え…

20170515_173247.jpg

試しに、キュウリアーチ を導入してみました。

20170515_173227.jpg

初めて組み立てるので、よく見ると高さや通りがぐにゃぐにゃですが…。

作業を進めるにつれ、だんだん慣れてきました。

20170516_170003.jpg

単管より軽いので、組み立ては楽ですが、ちょっと台風の時期は心配です。

うまくいけば、素敵な葉っぱのグリーントンネルが拝めそうですけど。

どうか風で吹っ飛びませんように…。

もう少し補強は入れておきます。



~追 伸~

早生サトイモのトンネルビニールを片付けました。

20170516_171148.jpg

朝晩がまだ肌寒いのが気になりますが…。

しばらく様子を見て、もう一度追肥してあげたほうがいいかな~。



それと、育苗していた ウド が、無事に芽を出しました。

20170508_084617.jpg

5株中1株だけ…。

まいったなー。

ちゃんと水やりはやってたんですが…。

私の育苗下手は就農したころから進歩がありません。

近いうちに、芽が出てない株も私の山菜畑に植え替えたいと思います。



↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります 頑張ります!(^^)






スポンサーサイト



【ジャンル】:ライフ 【テーマ】:
コメント(2) | トラックバック(0)

管理者のみに表示する

トラックバックURL
→http://jjtoyo.blog.fc2.com/tb.php/408-2964d905