山豐農園
~自然薯販売 山菜 野菜の生産日記~

ミニキュウリの方は、だいぶ収穫数が減ってきましたが、もう少し収穫できそうです。(^^)
今日は、朝早く収穫、選別し、財部町の北俣にある直売所、『きたん市場』さんにミニキュウリ初出荷です。


まあ、出荷と言いましても、選別でできた袋は、3袋。
ごく少量です。

もっと早くから持って行っとけばよかったなぁ~。
普通のキュウリの小さいやつと勘違いされないように、ちゃんとミニキュウリのラベルを張っときました。


陳列に行くと、他の生産者の方のキュウリがズラリ…と並んでいました。

みずみずしく、立派なキュウリで私より早く来て並べていたのでしょう。
私は3袋だったので、その横にちょこんと並べておきました。
当初の予定では、他のミニ野菜と合わせて、『かわいいミニ野菜シリーズ』で、目立たせる予定だったんですが…。

ミニかぼちゃと、ミニトマトをもう少し早く播種していれば、一緒に出荷できたかもしれませんね~。
レジの方からリクエストがあり、
「ズッキーニ植えてくださいよ~。最近、欲しがるお客さんも多いですよ。」
とのこと。

ズッキーニ、おいしいですもんね

ブログを拝見していても、ズッキーニを育てている方が結構おられるようで。(^^)
今からじゃ遅いかもしれないので、来年は私も植えてみようかな~

↓↓↓クリックして応援していただけると励みになります



今年2回ズッキーニを植えています。
近日中に第三回目の播種をします。
【果樹園奮闘記の百姓】
> 今年2回ズッキーニを植えています。
> 近日中に第三回目の播種をします。
> 【果樹園奮闘記の百姓】
そおなんですか!?

それはいい事を教えて頂きました!(^^)♪
さっそく私も種を探してみます!